iOS 13.5に続きすぐにアップデートされたiOS13.5.1の内容ですが貧弱性に対するものです。前回のアップデートと比べてiOSの最後の数字である1の部分があるためマイナーアップデートになります。
マイナーアップデートは比較的小さなアップデートのためiOS13.5.1に新機能などの実装はなく大きな不具合が発生したり逆に大きく改善することも少ないと言えます。
しかしアップデートすることでリリースノートに記載がない不具合の改善も含まれている可能性もあります。同時に今までなかった不具合が発生することも考えられます。
そこで今回のアップデートでどのような不具合が発生しているのか、または改善報告があるのかをリリース後数日経過した現在の状況を調査報告します。
目次
iOS 13.5.1の主な内容はセキュリティアップデート
今回のiOS 13.5.1の変更点は主にセキュリティのアップデートです。iOS13.5には貧弱性があり重要なセキュリティアップデートが含まれます。
そのため全てのユーザーに推奨されるアップデートであることをAppleはアナウンスしています。
なぜ全てのiOSユーザーに推奨するのかと言えばセキュリティに問題があるためです。
理由はuncOverと言うiPhoneの脱獄をしているデベロッパーチームが利用していた貧弱性を修正する内容が含まれているからです。
そのため脱獄を好むユーザーなどはiOS13.5からアップデートしないように呼びかける脱獄ユーザーもいます。
しかし通常の使い方をしている方はこのセキュリティホールがあることを認識して早めのアップデートをすることが望ましいと言えます。
Appleが全ユーザーにアップデートを推奨しているのはiOSのセキュアな状態を維持できるため全てのユーザーにアップデートを推奨しているのです。
今回のiOS13.5.1で変わったところはこのセキュリティアップデートです。そのため新機能や大きな不具合の改善などは少ないものとみられます。
アップデートで発生する不具合は以前からのものも多い
今回のアップデート後に多い不具合は今まで発生している不具合が改善されておらず引き続き継続してバグがあると言うものが多いようです。
アップデートしたことで新たに発生したと言うよりも前回のiOS13.5から続く不具合や元々のiOS13から続く不具合なども含まれるのではないでしょうか?
今回のアップデートはマイナーアップデートのため今まで続く不具合は改善されていない可能性は高いと思います。しかしその中でも発生している不具合などをご紹介します。
iOS13.5.1にアップデート後に一部で確認できる不具合 | |
---|---|
1 | 充電が100%にならない |
2 | 一部のiPhoneではフリーズが多くなった |
3 | 一部の機種ではアプリがクラッシュすることが多くなった |
4 | 一部でMacのバックアップができなくなった |
5 | アプリの動きが比較的にカクカクしてしまう |
6 | iOS13.5.1にしてからバッテリーの減りがはやい |
まだiOS13.5.1がリリースされて数日しか経過していないため現在確認できる不具合は比較的に少ないようです。
しかしiOS13.5.1にアップデートしたらバッテリーの減りが速くなったりiPhoneのバッテリーが熱くなる発熱問題なども多くなっています。
これはバックグラウンドでアプリが通信してバッテリーを消耗しているようですね。バッテリーの不具合はiOS13になってからずっとあるのですが初期の頃はバッテリー表示がおかしいと言った不具合が多かったのですが最近は実際にバックグラウンドでアプリが稼働して消費しているものが多く見られます。
バッテリーの不具合で困っている場合は下記の記事で解決できる場合もあるため参考にどうぞ。
iOS13はいろんな不具合が多いのですが、今回のアプデで改善していないものも多いようです。今まで発生している不具合が改善しておらず引き続きiOS13.5.1でも同じように不具合として報告されているのが多いのが下記のものです。
iOS13.5.1以前から続く多い不具合など | |
---|---|
1 | 一部の機種でバッテリーの減りが速い |
2 | 一部の機種でWi-Fiに繋がりにくい |
3 | グラブルに関する多くの不具合 |
4 | 一部の機種でメールの受信ができない |
5 | 一部でアプリのクラッシュなど |
このように今回のアップデートではセキュリティの修正が主な内容であるため改善されている部分も少ない可能性がありアップデートしても今までの不具合が改善されていない場合があります。
同じようにアップデート することで大きな不具合が発生する可能性も低いと言えますのでまだ様子見の人は今回のセキュリティアップデートは早めにやっておいた方がよいと思います。
iOS13から続く不具合の対策
iOS13は過去のOSよりも大きく内容が変わっています。そのため不具合も多くAppleも頻繁にアップデート を繰り返していました。
そのような経緯から最近はアップデート することで不具合が発生するのではないかとアップデート を敬遠する人も多くなっています。
しかしアップデート することで症状が改善された方も多いためアップデート はしておくことがお勧めです。
その中でアップデート しても改善されていない方が多い不具合を下記にリンクしていますので現在このような症状でお困りの方はリンクからどうぞ。
これ以外にもまだ多くの不具合はあると思いますが現在お困りの方は参考にどうぞ。
iOS13.5.1の不具合や改善のまとめ
今回のiOS13.5.1にアップデートする主な内容はセキュリティのための改善です。
それ以外にもリリースノートには記載がない小さな改善も含まれる可能性はありますがマイナーアップデートであるため新機能やバグや不具合に関する大きな改善は少ないようです。
そのため今までの不具合が改善されていない場合も多く、iOSの不具合報告などでは不具合やバグが改善されていないとの声もありますが今回のアップデート は大きな不具合の修正ではないと言うことです。
メインが貧弱性の修正であり多くの不具合を改善するためのものではないと言うことなので今までの不具合については次のアップデート を待つ必要があります。
逆のことを言えばアップデート しても大きな不具合が新たに発生する可能性も低いアップデート だとも言えます。
iOSのアップデートでは13.5.1の最後の1の部分が変更されるアップデート はマイナーアップデートです。新機能などの追加はなく必要最低限のアップデートになります。