iPhoneSE2がコロナウィルスの影響で予定していた発売時期から遅れそうだと言うニュースが入ってきました。
薄々はわかっていたことですがやはり iPhoneにも影響が出始めましたね。
買い替えを待っていた人に取っては予定が変わるため購入計画も大幅に変わる可能性もあります。
このコンテンツは iPhoneSE2の発売を待っている人に発売時期が遅くなる可能性があることをお伝えしています。
目次
iPhoneSE2/ iPhone9はやはり発売延期か?
有名アナリストのミンチークオ氏の情報によれば新型コロナウィルスの影響で供給上に問題があり発売が遅れるとの情報があります。
また新型コロナウィルスの影響で需要も弱まっているとのことで発売時期が遅れるようです。
薄々は感じていた方も多いと思いますが現在世界では新型コロナウィルスによりパニック状態です。
いろんなものがなくなりマスク不足で、トイレットペーパーでさえ買い占められて生活必需品が品薄な状態が続いています。
そんな中、他の商品まで需要が少なくなるのでしょうか?雰囲気はよくないですよね。
iPhoneSE2は最終段階の検証をしているとのことなので発売ももうすぐなのでしょうけど。
どれくらい遅れるのか?
iPhoneの発売時期は数ヶ月遅れるとの見方が強いようです。
元々4月3日に発売されるとの報道が有力でしたが、そこから数ヶ月先くらいになるようですね。
数ヶ月とはどれくらいでしょうか?
通常数ヶ月といえば2〜3ヶ月程度くらい先のことを言う方が多いと思います。
それを考えれば6月頃まで遅くなる可能性も考えられます。
コロナが落ち着くまでは厳しいかもしれません。早く発売されて欲しいのですが待つしかありません。
まとめ
iPhoneSE2が新型コロナウィルスのおかげで発売時期が遅くなりそうと言うニュースが入りましたが待っていた人はショックな人もいることでしょう。
早く世界的なコロナパニックが収束して iPhoneの発売時期に影響が及ばないようにして欲しいものです。