![[iPhone] iOS13.7のアップデート新機能は何?不具合/バグ報告](https://baniramans.com/wp-content/uploads/2020/09/290CE972-ABA0-49F9-9980-FBCC01B9E640_1_105_c-2.jpeg)
iOS13.7がリリースされ配信が開始されました。今回は新機能の追加と不具合の修正が含まれます。
iOS13.7の主なアップデート内容は新しいミー文字ステッカーとファイル「AppでiCloud Driveフォルダ共有」が導入されます。
またコロナ関連のアプリだったものがiOSに組み込まれました。これで接触通知をONにすれば使う事が可能になります。
不具合についてもいくつかの修正がされているとの事なのでどれくらい改善されているのか?
または新たにバグが発生するのかなどは実際に多くの人がアプデしなければわかりませんが改善されている点が多い事が望まれます。
- iOS13.7の新機能がわかる
- iOS13.7のアップデート時間がわかる
- iOS13.7にアプデした場合の不具合があるかわかる
iOS13.7の不具合についてはまだ情報が少ないため多くの人がアプデしなければ分からない不具合もありますが現時点で不具合の情報があれば記載します。
目次
iOS13.7の新機能
iOS13.7の新機能はミー文字ステッカーとファイルAppでiClouddriveフォルダ共有が導入されました。
そしてバグの修正と改善も含まれています。
一部の昨日は地域やAppleデバイスによって利用できないこともあります。
また今までアプリだったCOVID19についてはAppleとGoogle共にOSに組み込まれました。
使うには設定内に増設された接触通知をONにする必要があります。


iOS13.7へのアップデート所要時間
管理人のアップデート時間
- iOS13.7ダウンロード時間=約9分
- iOS13.7インストール時間=約10分
アップデート環境
- Wi-Fi=ドコモ光(ipv6)
- 時間帯AM6:30
- iPhone11ProMax
アップデートの注意点
- 時間のある時にアップデートしましょう。
- アップデート前にはバックアップをしておきましょう。
- 電話はメールの少ない時間帯にアプデしましょう。
iOS13.7の不具合やバグの情報
まだ不具合情報は少ないですが古いiPhoneなどはアップデートすると接触通知をONにするとバッテリーが発熱するとの情報があるようです。
さらに接触通知機能をOFFにすると過去のデータが削除されてしまうバグもあるとの報告もあるようです。
現在のところはまだ不具合に関する情報は少ないためまだこれからバグ報告などが出てくる可能性もありますがもうすぐ新型iPhoneの登場に合わせてiOS14にアップデートされると思うため少しの我慢かもしれません。
不具合で困っている方は下記のリンクを参考にどうぞ
まとめ
今回のiOS13.7のアップデート は今までのiOS13の中でも最終バージョンくらいの位置付けになると思います。
もうすぐiOS14になることを考えるとアップデート して不具合が出そうな場合はアプデせずにiOS14まで待った方が良いかもしれません。
または古いiPhoneであれば買い替えも検討する時期になっている方も多いのではないでしょうか?
iPhone12が発売されるタイミングでiPhoneの買い替えも考えるのに良い時期かもしれませんよね。