本ページはプロモーションが含まれています

pick up
COVID-19って何?誰が決めたの?読み方は?いつから?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WHO(世界保険機構)は2月11日に新型コロナウィルスによる病状を「COVID-19」とすることを正式に決定したことを発表しました。

まだ聴き慣れないCOVID-19とはどんな意味があり、どのようにして決めたのかを確認してみましょう。

スポンサーリンク

COVID-19はコロナウィルスの病状の正式名称をWHOが決定

スイスのジュネーブにある(WHO)世界保険機構のテドロス・アダノム事務長が2月11日に記者会見で発表したコロナウィルスが引き起こす病状の正式名称の名前はCOVID-19と発表しました。

これはコロナウィルスの名前ではなくコロナウィルスに感染することで発症した病気の名前だと言うことです。

この名前の意味はコロナウィルスと病気の文字に新型肺炎が最初に確認された2019年を組み合わせた名称だと言うことです。

コロナウィルス=「coronavirus」+病気=「disease」+年号=「2019」を全部を組み合わせたとのことです。

コロナウィルスのコロナ「co」とウィルス「vi」を足して「covi」、病気の「d」と2019の「19」を足していけば「co+vi+d+19」となります。

これでCOVID-19と命名したと言うことです。これは特定の地域や動物、人や集団などには関連させずに発音も可能になることも考慮したと言うことです。

スポンサーリンク

COVID-19の読み方は何と読むの?

COVID-19の読み方はどう読むのでしょうか?

発音は「コビッド-ナインティーン」と発音します。

これからは新型肺炎コロナウィルスではなくCOVID-19「コビッド-ナインティーン」と呼ぶ必要があります。

スポンサーリンク

COVID-19はいつから使えばいいの?

WHO(世界保険機構)が2020年2月11日に発表したため、この日以降は世界的に正式名称のCOVID-19として使うことになります。

まだ発表されたばかりで知らない人もいるかもしれないためすぐにこの呼び方になることはありませんがやがて報道などで世界中でコビッド-ナインティーンと呼ぶようになるのではないでしょうか?

日本人には呼びにくい名称のように聞こえますが皆にどれくらいで浸透していくのでしょうか?

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事