本ページはプロモーションが含まれています

pick up
Appleサポートアプリの使い方!電話対応も神レベルって何?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iPhoneに不具合がありネットで調べても解決しない場合にはAppleに聞くのが1番です。

その対応は良いと言う人と良くなかったと言う人がいますが今まで何度も利用してきた管理人はほとんどが素晴らしい対応をしてもらっています。1回を除いて。

アップル製品に詳しいオペレーターからもっと詳しいスペシャリストまで何でも聞けてわかりやすく問題解決には助かります。

Appleサポートの営業時間は朝9時〜夜21時までなので帰宅後でもサポートを受けることができチャットや電話で親切に対応してくれます。

管理人も何度も利用して不具合なども画面共有で対応してもらったことが何度もあります。

この記事はAppleサポートを受けてみたいけどどうすれば良いかわからない方にiPhoneのサポートアプリを使ったサポートの流れについてと電話対応について解説します。

このコンテンツはApple製品で困ったことがあった場合に便利なAppleサポートアプリの使い方がわかります。

スポンサーリンク

Appleサポートアプリってなに?

今まで管理人はAppleのwebサイトでApple製品の不具合がある時はサポートを良く利用していました。

今回ご紹介するのはwebサイトのAppleサポートではなくiPhoneアプリのAppleサポートアプリと言うアプリをご紹介します。

基本的にどちらも同じような内容ですがwebサイトのサポートと違うところはアプリだから、いつでもどこでもサポートを受けることが可能だと言うことです。

スポンサーリンク

Appleサポートの対応はどんな対応?

Appleサポートの対応は神対応をしてくれます。webサイトもアプリもどちらも対応は変わらないのですが電話での対応が特に安心です。

「すぐにアドバイザーと話がしたい」を選ぶとすぐに携帯に電話がかかってきます。

またチャット対応やメールでの対応も選べます。

アプリの方が簡単に使えて便利ですよね。

iPhoneのAppleサポートアプリでは電話アイコンをタップすれば2分以内にオペレーターに対応してもらえます。

電話が苦手な人はチャットでも対応してもらえます。

アプリもウエブも基本的には同じですがサポートセンターのスタッフの対応は人によって多少違います。

管理人は過去に何度も利用していますが、今までのほとんどが神対応の方が多いのですが「何だこの人の対応?」と言う方もいました。

ほとんどの人が顔は見えなくても「笑顔で快く対応」してもらえますが、めんどくさそうな感じの対応の方が対応したことが一度だけありました。

理由は電話越しでも笑顔じゃないとすぐにわかります。また言葉の端々から面倒臭いのかな?と言った感じの雰囲気がありました。

毎日何人も対応していれば中にはイラつくこともあるため機嫌が悪かったのかわかりませんが、その時の対応は良いとは思いませんでした。

今まで何度もお世話になっていますが一人だけそんな人がいました。もちろんほとんどの方が神対応レベルで安心できますよ。

そしてスペシャリストの方であればもっと詳しく問題を解決してくれます。

スペシャリストの方は親身になって問題解決を提案してくれますので大抵の問題は解決できます。

しかしOSのバグが原因であればスペシャリストでも簡単には解決ができません。しかし状況を伝えることでいずれアップデート での改善が見込まれると思います。

またAppleサポートを良くわかっていない場合に画面共有して問題解決をしますが画面共有が終了して自分で画面解除していないと焦っている人がいますがサポート側で画面共有は解除されているため心配する必要はありません。

スポンサーリンク

iPhoneアプリの「Appleサポート」を利用する

それではiPhoneでサポートを受ける場合の手順をご紹介します。

まずはAppストアでアプリをダウンロードしましょう。

アプリがダウンロードできたら開いて使ってみましょう。

まずはトップページの1番下に表示されているサポートをタップしてください

1番したのサポートをタップするとサポートされている自分のモバイル類が全て表示されます。

上記の機種の中から不具合の物をタップしてください。

例えばバッテリーが不具合だった場合には下記の「バッテリーと充電」をタップします。

次にバッテリーに関する質問/トラブルシューティングをタップしてください。

ここで次のページでは電話によるサポートが予約できます。

電話でサポートを選び後日アップルからの連絡日時を入力するだけです。

これでアップルから詳しい対応方法を解決してもらえます。

webのサポートなら「すぐにアドバイザーと話がしたい」を選ぶとどうなるの?

ウエブ版のアップルサポートを利用する場合は「すぐにアドバイザーと話がしたい」を選べるため申し込み後にすぐに電話がかかってきます。

アドバイザーと話す場合はイヤホンなどをつけてiPhoneをすぐに操作できるよう準備しておきましょう。

アドバイザーにはできる限り詳しくiPhoneの不具合状況を話しましょう。もしすぐに解決できない場合はスペシャリストから電話がかかってきます。

スペシャリストの場合は結構高い確率で問題が解決します。

またデバイスの保証期限が過ぎていたら有料の場合があります。その場合は下記の記事が参考になりますのでどうぞ。

Apple電話サポートが有料で1回3,000円と表示されたらどうする?

Appleサポートはどこまで使えるの?

AppleサポートはiPhoneの不具合やMac、iPad、Apple Watch、AirPodsなどApple製品の不具合やOSで困った場合など相談できます。

管理人はiPhoneの不具合でサポートを受けたのが1番多いのですが、MacでもOSのダウンロードに失敗してどうしようもなくなりネットでは解決せずサポートで助けてもらいました。

その他の製品ではあまりサポートは受けていませんがipadを落としてしまい画面が割れて交換プログラムで対応してもらったことがあります。

1番多く使うiPhoneのサポートがやはり多いですね。

まとめ

iPhoneに不具合がありOS アップデートまで待てない場合やバッテリーが異常に消耗するような問題がある場合に丁寧に対応してくれます。

それでも問題解決しない場合は初期化やアップデートを勧められます。今現在iPhoneの不具合で悩んでいる方でサポートを利用したことがない場合はこのように簡単にできます。

iPhoneではありませんが管理人は過去にMacが不具合でなかなか治らずスペシャリストとのやりとりでその場でMacを初期化して改善しました。

Mac初心者だった頃は自分一人では全くわからず非常に助かりました。全部丁寧に教えてくれるため安心です。

決して管理人はアップルの回し者ではありませんよ!

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事