本ページはプロモーションが含まれています

pick up
Windows7のサポート終了してもまだ使えるの?どうなるのか今すぐ知りたい6つの疑問!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2020年1月14日にWindows7のサポートがついに終了しました。そこで現在Windows7ユーザーの方がサポートが終了したらどうなるのかと言う疑問についてレビューします。

ネットニュースなどでなんとなくは知っていたけどサポートが終了したのは今初めて知ったと言う方もいるのではないでしょうか?

Windows7のサポートが終了してもまだ使えます。サポートが終了して何が問題なのかを良く分からない方もいると思います。

この記事ではそんなWindows7のサポートが終了して何が問題なのか?どうすれば良いのかと言う疑問について出来る限りわかりやすくご案内します。

スポンサーリンク

① Windows7のサポートが終了って何?影響は?何か問題あるの?

Windows7のサポート終了はいつ?

Windows7のサポートは2020年1月14日にサポートが終了されました。

Windows7のサポートが終了したと言っても使えないわけではありません。ただし使う上でのリスクは自分で負う必要があります。

ではどのようなリスクがあるのでしょうか?

1番のリスクとはセキュリティの問題です。今まではマイクロソフトがWindows7のサポートをしていたためリスクを回避出来るよう改善されていました。

しかしサポートがなくなればWindows7をリスクから守るためのOSの改善が行われなくなります。

そうすれば何が起きるのかと言うと悪意のあるウイルスなどがOSの不具合などバグのスキをついて進入するリスクが高まります。

今まで不具合などの問題を改善してくれていたサポートがなくなるのですから問題は放置されます。

「セキュリティソフトがあるじゃないか!」と思う方もいると思いますが、セキュリティソフトはウイルスから守るためにパソコンを監視するのが役割です。

ウイルスの攻撃を見つけて攻撃できないよう守る役割がセキュリティソフトです。

Windowsのサポートはウイルスが攻撃する隙を作らないように常に改善をするのが役割です。

スポンサーリンク

② サポート終了してもWindows7は使えるの?

サポートが終了してもWindows7は使えます。

ただしインターネットに接続して使う上ではリスクが高くなります。

理由はネット接続でウイルス感染するリスクが常にあるからです。サポートがあってもそのリスクは存在します。

しかしサポートがあればウイルスから狙われるバグの修正が行われます。

サポートがなくなればバグの修正がされなくなるだけでWindows7は使い続けることは可能です。

スポンサーリンク

③ サポートされないリスクをわかりやすく簡単に教えて

OS「Windows7のサポート」が終わることを人間の風邪に例えるとどうでしょうか?

風邪を引いたら病院にいきます。そして病院では風邪を直すために医者が診察してくれますよね。

診察して原因を調べて場合によっては注射をしたり、怪我であれば治療してくれます。

OSのサポートはそれと同じで問題があればマイクロソフトがいろんな不具合を改善していました。人間の治療と同じように。

しかしそれが終了したのです。行きつけの病院が閉鎖されるのと同じです。

そしてセキュリティソフトは風邪を引く前に予防接種をしたり医者が処方した薬のようなものです。

その病院が閉鎖されたら新しい病院に行かない限り自分で自然治癒するか薬局で市販薬を探して風邪を直すしかありません。

その前に風邪のウイルスに感染しないように人の多い場所ではマスクをしたり帰宅後に手洗いしたりと予防すれば防ぐことは可能です。

風邪ならそれでも良いのですがもっと大きな病気だと自分では無理ですよね。サポートが終了すると言うのはこれと同じようなものです。

サポートが終了してもインターネットに接続しなければウイルス感染の問題はありません。

人間も外出せず自宅にいればウイルス感染のリスクはなくなります。

人間と同じで外部と繋がるとどこからウイルスが入ってくるのかわかりません。

これがWindows7のサポートが終了して高くなるリスクです。

④ サポートされないデメリットは?

このようにWindows7のサポート終了後にインターネット接続して使う場合に高いリスクの中でパソコンを使用するしかありません。

サポートがない中でのウイルス対策でセキュリティソフトを入れていても効果は限定的です。

OSに貧弱性があればウイルスソフトだけでは防ぎきれない可能性もあります。

サポートされたOSとセキュリティソフトの組み合わせでこそ最大の効果を発揮します。

バグの多いブラウザでインターネット接続していればウイルス感染のリスクは高くなります。

このようにサポートされないOSでインターネット接続して使うにはデメリットが多いものになってしまいます。

⑤ 今すぐ自分で出来る対策は何かある?

Windows7のサポートが終了した今、自分で出来る対策は何があるのでしょうか?

パソコンをインターネットに接続している限り常にリスクはあります。

自分で出来ることといえば例えば、不自然なメールなどがきたら添付ファイルを開かないことです。

そして知らないサイトや怪しいサイトなども開かないことです。

またアップデートされているブラウザを使ったインターネット接続をすればリスクは下がります。

さらにはWindows7でインターネット接続をしなければ進入経路はなくなります。

しかしそんなことでは使えない場面が多いですよね。

⑥ Windows10へアップグレードする

今お使いのパソコンで対処するにはWindows10にアップグレードすることができます。

現在は有料でWindows10へアップグレードする必要がありますがOSだけを移行すれば良いため1番経済的で簡単な方法です。

今、お使いのパソコンが古いものであれば買い替えも検討した方が良いと言う方もいるかもしれません。

Windows7のサポート終了でTwitterでもどうなるのか話題に

まとめ

2020年1月14日でWindows7のサポートが終了しました。この記事は2020年1月14日に書いていますが管理人は通常はMacを使用しています。

しかし12月に久しぶりにWindowsパソコンも購入しました。

サーフェスラップトップ3を購入したのですがかなり使いやすいです。通常使っているMacBookproよりも薄く使いやすい印象です。

仕事ではWindows7を使っていますセキュリティが重くて使いにくくなっています。

パソコンが新しいのもありますがWindows10はかなり使いやすくなったと感じます。

Windows7のサポートが終了したのを今知った方はパソコンが古ければ思い切って買い替えも検討してみるのも良いかもしれません。

管理人は決してマイクロソフトの回し者ではありませんよ。使ってみて単純によかったので買い替えも考えている方はどうぞ。

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事