
サムスンから発売される縦折りスマホGalaxy Z Flip に興味をもった人がこのコンテンツを見ていると思いますが発売日や価格など気になることが多いと思います。
またGalaxy z Flip はガラケーみたいになぜ折りたためるのか?また画面が曲がるけどなぜ?などハテナなことも多いと思います。
このコンテンツはGalaxy Z Flip が気になる人に向けた記事です。
目次
Galaxy Z Flip の発売はいつ?
Galaxy Z Flip の発売日は2月28日に発売されることが決定しました。
インパクトのある新しいスマホはどれだけ増えるのか楽しみですね。
Galaxy Z Flip は縦向きに折りたためるガラケーみたいなスマホですがヒンジだけで折れるのではなく画面そのものが折れ曲がると言うすごいものです。インパクトがありますよね。
しかも、折りたためばコンパクトになり胸ポケットにでも簡単に入ってしまう大きさです。
何で画面が曲がるのか知りたい方は下記のリンクから詳しいコンテンツへどうぞ。
縦折りスマホGalaxy Z Flip はいくらから?
Galaxy Z Flip の価格はいくらになったのでしょうか?
価格は日本円で税込み179,360円で販売が開始されます。
価格は高いです。5G非搭載でカメラなどもGalaxy S10のカメラの方がスペックは高いのですが価格についてはGalaxy Z Flip の方が高いです。
しかし魅力的なスマホなのでスペックよりも折りまがる部分は他に買えがたいものがありますよね。
Galaxy Z Flip はどこで売ってるの?
日本国内ではauでだけ発売されます。ドコモやソフトバンクでは発売されずにauで専売されます。
どうしても欲しいと言う方はauに乗り換えれば購入できます。
いずれドコモやソフトバンクでも販売してくれることを願うしかありませんよね。この件について気になる方は下記のコンテンツを参考にどうぞ。
スペックはどうなってんの?
スペック | |
---|---|
メインディスプレイ | アクティブマトリクス有機EL(超極薄ガラス) |
画面サイズ | 6.7インチ |
プロセッサ | Snapdragon 855+ |
RAM | 8GB |
ストレージ | 256GB |
バッテリー | 3,300mAh |
メインカメラ | 1,200万画素を2個搭載 |
5G | なし |
スペックを見れば高性能スマホであることはわかります。しかし5Gなどは非対応となっているため気をつけるポイントです。
まとめ
サムスンから今回発売されるGalaxy Z Flip はガラケーのように折りたためるスマホですが人気が爆発するのでしょうか?
今までと流れが変わるスマホが登場したと言うことになるのでしょうか?
欲しいと思う方は多いのでは無いのでしょうか?もちろん管理人も欲しくてたまりません。