2020年は5G元年と言われる年になりそうです。携帯各社も続々と5G参入を発表して盛り上がりを見せています。
しかし現在の4Gと比べて何がどう変わるのかが問題ですよね。3月25日からドコモが5Gを開始しましたが何が変わるのでしょうか?
続いてauやソフトバンクも5Gをスタートしましたが実際に普通に使えるようになるまでどれくらいかかるのかも気になりますよね。
結論から言えば2020年3月現在では使える場所は少なく実際に普及するまでには数年はかかります。
普通に全国で使えるようになるのは2025年頃だと言われていますが携帯各社の企業努力でもっと早く普及する可能性もあります。
5Gが普及すれば現在の生活はどうかわり、スマホの使い方はどのように変わるのでしょうか?
このコンテンツは5Gでスマホの何がどのように変わるのか?また5Gで生活はどのように変わるのかが気になる方向けの記事です。
目次
5Gで私たちの生活はなぜ変わるのか?
スマホ以外の5G活用でどう変わる?
5Gと言っても携帯の電波が高速になるだけじゃないの?と考えている方もいると思いますがスマホの速度が早くなるだけではありません。
もちろんスマホの通信速度が上がれば快適に使えるようになりますが5Gではインターネットに繋がるものが便利に活用できるようになります。
具体的にスマホ以外では高速で大容量の電波が使えることによりドローンによる遠隔地への配送事業や遠隔医療の提供など今までにない新たな活用方法が実現可能です。
それ以外にも現在懸念されている交通事故が減らせる可能性がある自動運転技術の向上には欠かせない技術です。
現在の自動運転技術はカメラやセンサー、GPSなどによる制御が主なものですが5Gが使えるようになれば制御技術が上がり、より安全に交通をサポートできるようになります。
5Gとハード面の技術が向上すれば、例えば交差点の出会い頭の事故などを未然に防いだりすることも夢ではなくなります。
お互いの車がインターネットで管理され衝突回避ができれば事故も防げますよね。
ハード、ソフトも技術向上が必要ですが車がインターネットに接続されて遅延なく大容量を高速で通信できれば格段に性能はアップしますよね。
すぐに変化するわけではありませんが徐々に生活環境が変化していき今までと比べれば情報活用がレベルアップすることが予想されます。
またこれから徐々に普及することが予想されるAIの活用では高速通信、大容量が変革をもたらすことでしょう。
このように5Gがもたらすものは無数に存在します。ものが高速、大容量のインターネットにつながれば情報量が多くなり今では想像出来ないような使い方も出現するかもしれません。
スマホは何が変わるのか?
スマホでは何が変わるのかと言えばギガ数を使うものが格段に変わることが予想されますよね。
難しく何ギガ使うのかや何メガビッツ使うのかなどはわかりにくいため動画でわかりやすく見てみましょう。
5Gと4Gは簡単に比較してもこれだけの差があります。動画でこれだけの差があればネット検索だともっと早いですよね。
スマホでもいろんな活用方法が考えられます。特に動画を遅延なく見れることは今とスマホの使い方が変わることが予想されますよね。
今まではWi-Fi環境下で動画視聴やダウンロードなど行っていたと思いますが、これからは出先でもどんどん動画を視聴するようになるのではないでしょうか?
そこで気になる携帯各社の5Gが使える料金はどのようになるのでしょうか?かなり高くなれば普及しないため比較的安く提供されるようです。
各携帯キャリアの5G料金はどうなる
携帯各社は5Gの料金を発表しましたがいつから始まり、いくらになるのかを確認していきましょう。
携帯各社の5G料金プランとデータ容量 | ||||
---|---|---|---|---|
料金 | データ容量 | いつから | スタートエリア | |
NTTドコモ | 毎月7,650円 | 100GB (キャンペーン中は上限なし) | 3/25スタート | 29都道府県から(150ヵ所) |
KDDI (au) | 毎月8,650円 | 上限なし | 3/26スタート | 15都道府県から(一部エリア) |
ソフトバンク | 毎月7,480円+1,000円(8月まで加入で追加料金はなし)2年間 | 50GB(一部SNS/動画は上限なし) | 3/27スタート | 7都道府県から(一部エリア) |
携帯各社の料金も出揃いましたがNTTドコモが突出してエリアが広いことがわかります。
29の都道府県で150ヵ所で使えるとのことですが都市部の一部が中心です。
auの15都道府県でソフトバンクの7都道府県と比べれば突出して多いエリアになっています。
しかし実際に都市部が中心になりしばらくは5Gが使える場所もかぎれれると考えられます。
そこを考えれば5Gが始まったからと言って焦ってプランを申し込んでも使えない方も多く、あなたがエリア内かどうかが重要になって来ます。
現在5Gのエリア内が生活圏であれば早く申し込むメリットはありますがエリア内にはほとんど行くことがなければ5Gプランに加入しても使えません。
そこは良く考えてプランに加入する必要があります。
ドコモの5Gエリアはどこか確認しておきましょう。ドコモの2020年3月末のエリアはこちらから確認できます。
auの2020年3月末時点での5Gエリアはこちらから確認できます。
ソフトバンクの2020年3月末時点の5Gエリアはこちらから確認できます。
このように5Gが各携帯キャリアからスタートしましたが実際に使えるエリアはまだ狭く普通に使えるようになるまでには時間がかかります。
4Gが普及した時と同じように数年規模の時間はかかるものと思われますので焦って5Gプランにしなくても大丈夫です。
しかしあなたの生活圏でエリアが普及すれば早めにお得なプランに加入すると良いと思いますのでたまにエリアが増えているかを確認することをお勧めします。
確認方法はドコモ、au、ソフトバンクの各ホームページでエリアの確認ができます。
5Gが使えるスマホはまだ少ない?
まだ5Gが始まったばかりの日本では5Gエリアがスタートしても現在5Gに対応したスマホジャなければ使えません。
そこも考えて5Gプランへの加入を検討する必要がります。いくらあなたの生活圏が5Gエリアだったからだと言って早まってプランに加入してもスマホが5G対応でなければ使えません。
プランに加入するのと同時に5Gが使えるスマホが必要です。最近スマホを買い替えたばかりの人はすぐに買い替えないと思いますので慎重に検討した方が良いと言えます。
ちょうどスマホの買い替え時期になっていて5Gのエリア内の方であれば思い切って機種変更して5Gプランに入れば他の誰よりも早く5Gのメリットを享受することができます。
残念ながら iPhoneユーザーはしばらく待つ必要があります。 iPhoneの5G対応機種が出るにはもう少し時間がかかりそうです。
iPhoneユーザーの方はまだ待つしかありません。なぜ iPhoneに5G対応機種がまだないのか知りたい人は下記のリンクを読めば詳しくわかります。
まとめ
日本でついに5Gは始まりましたがまだまだ本格的な普及には時間がかかりそうです。
エリアがまだ狭く使えない場所の方が圧倒的に多い状況ですが数年後にはこのエリアがかなり広がるものと思われます。
5Gが普及していけば様々な問題も出てくることが予想されるため落ち着くまでには時間はかかることでしょう。
それに使えるスマホもまだ少ないため皆が普通に使うようになるまでは数年先になるのではないでしょうか?
スマホよりもスマホ以外の生活に関わるものが便利になる日もそう遠くはないと思いますので普及するのは楽しみに待ちましょう。